1/10にしても耳には半分位の効果しか
公開日:
:
その他
元記事 : 財団法人 日本自動車研究所(デジベルの話)
騒音の判断基準としてよく使われるデシベルの話です。
80db+80db=160dbじゃないそうです。
大体83dbくらいらしいです。まぁ、もし前者だったら新宿は耳栓しないと歩けないわけで、ありがたいことです。
最近ラッパの話が無いです。
あ、Windcrewに福袋がありました(笑
トランペットブログ内の関連記事
関連記事
-
-
トロンボーンのiPhone/iPadアプリ「iBone」が異常に楽しい
Spootnicjackというサイトの中の人が、トロンボーンを模したiPhone/iPadアプリを開
-
-
レコードは何故に反る
元記事:RECO-PLAY.COM news: レコードは何故反る? レコードのことならここ、REC
-
-
コンビニにラッパ吹き
コンビニで見かけました。 とにかくクリフォードがハマり過ぎて怖いです。 しばらくコイツを飲もうと思い
-
-
YAMAHA銀座店に行ってみた
参照先:トランペット|金管楽器|管楽器|取扱い商品|ヤマハミュージック東京 銀座店 実は、中川喜弘氏
-
-
トランペットで「負けないで」を震災で崩れたがれきの前で吹く少女
直接は管楽器に関係ない話題ですがじわっとくる一節があったのでご紹介です。 跡形もない自宅前でトラン
-
-
日本オーケストラ連盟が事業仕分けを批判
日々ニュースをにぎわしている事業仕分けですが、決して音楽界にも無縁な話ではありません。 ▼日本
-
-
アメリカのオーケストラの経営とは?
参照先:Y'sRoom ロス・アンジェルス・フィルのアシスタント・コンダクターである方の、アメリカの
-
-
“日本最古”といわれたジャズ喫茶が10日間だけ復活
日野皓正さんなども通ったという老舗のジャズ喫茶「ちぐさ」が、10日間だけ復活していました。(“最古”
-
-
YAMAHA工場見学動画
元記事:Yamaha Corporation of America - News Detail Jo
- PREV
- JeromeCalletもあとわずか。
- NEXT
- 相変わらずすさまじい