*

バークリー留学生レポート

公開日: : トランペット関連サイト

参照元:武田くんのボストンだより
バークリー大学にてトランペット留学中の方の手記をまとめたものです。
バークリーの講師のアドバイスなど色々載っていて興味深いです。

リード・トランペットに必要な要素は、(1)good sound (2)projection(音を前に飛ばす) (3)曲のスタイル (4)タイムフィール です。
リード・トランペットは大きな音を作り出さなければなりませんが、うるさく吹くというのではなく、音を前に飛ばすという事を常に意識して吹く事が大切です。また、色々な曲のスタイルを知っていてその曲を吹き分けなければなりません。そしてどんなタイミング、タイムフィールで吹いたら良いか、レイ・バックするのかどうか、それらを学ぶには、ソロの練習をする時に行うトランスクライブのように、リード・トランペットのトランスクライブをすると良いでしょう。その時に、強弱もしっかりコピーすることを忘れずに。

http://homepage3.nifty.com/jazztrigger/boston.html
とか。

関連記事

no image

新大久保の中古楽器屋「TC-Hornz」さんの管楽器ブログ

新大久保の中古楽器屋さん「TC-Hornz」さんが、いつの間にか(知らないのもしや自分だけ)管楽器の

記事を読む

no image

アーバン金管教本[Arban]やコープラッシュ[Kopprasch]のお手本がMP3で聞ける。

イタリアのトランペットプレイヤーTony Rapacciuolo氏が、「アーバンからSandova

記事を読む

no image

東京フィルハーモニーがブログをスタート

1911年創立(当時はいとう呉服店少年音楽隊という名前だったそうですが…)という日本最古のオーケスト

記事を読む

no image

Glenn Elliottコレクション

元サイト:Trumpet, Cornet and Flugel Horns Collection 個

記事を読む

no image

紙で作る管楽器

参照先:@nifty:デイリーポータルZ:紙でトランペットを作る 急に寒くなりました。台風接近? 紙

記事を読む

no image

2本とは言わず 3本くらい。

元記事 : Gary Wofsey Web Site YAMAHAのパフォーマンスアーティストで、ラ

記事を読む

no image

生演奏フレーズを着メロに

元記事:着楽器☆パラダイス 曲じゃなくて、プレイヤーのフレーズを着信音にしてしまおうというサービスで

記事を読む

no image

ドラムコーというジャンルがあるんです

「ドラムコー」という言葉を、恥ずかしながら自分ははじめて聞きました。 調べてみると、どうやらマーチン

記事を読む

no image

広島・長崎に因んで、MacArthur Park(マッカーサーパーク)の演奏映像を集めてみた。

マッカーサーパークとは、マッカーサー元帥を記念してロサンゼルスに作られた公園の名前です。  ▼

記事を読む

no image

合奏音楽のための国際音楽プロダクション

元記事:ワールド・プロジェクト・ジャパン  ~ 合奏音楽のための国際音楽プロダクション ~ Magi

記事を読む

  • ラッパ・その他用品のメーカーのWebサイトを"約60サイト集めてみました。セレクトボックスから選択すると該当ページにジャンプします。

    それでも見つからない方はこちらへ…
    ITG Links:Trumpet and Mouthpiece Makers

PAGE TOP ↑