音楽辞書サイト「意美音(イミオン)」スタート
公開日:
:
トランペット関連サイト
参照サイト:音楽辞書なら意美音??imion??
河合楽器が、1250語の音楽用語を無料で検索できる「意美音(イミオン)」というサービスを8日から始めました。
[関連記事]NIKKEI NET「河合楽器、携帯などから音楽用語を無料で検索できる音楽辞書サイト「意美音(イミオン)」を開設」
語句は主に、音楽用語や音楽史、理論等。カワイ出版刊「すぐに役立つ音楽用語ハンドブックの内容が主との事です。ちなみに、単語検索だけではなく、説明文の中も検索してくれます。
携帯からも見れて、また、わりと詳しい説明もあったりするので、ちょっと分からない言葉を、気軽に調べるのにちょうどいい感じです。携帯サイトの辞書って、どうでもよさげなものでも月の料金取ったりしますし。
現在はまだ1250語ということで、中々微妙なところですが、今後に期待です。
[関連サイト]河合楽器 音楽辞書サイト「意美音(イミオン)」開設
ちなみにおまけのクイズは謎です。たまに妙な問題と選択肢が出てきます。例えば
下の3つから正解を選んでください。
「ドイツ風舞曲」の意味。18 世紀から19 世紀初め頃に南ドイツやオーストリアで行われた舞曲で、急速な3 / 4、または3 / 8 拍子のものをいう。ハイドン、モーツァルト、ベートーヴェン、シューベルトなどに作品がある。
1.ドイツ舞曲
2.三味線
3.民謡音階
日本語的に正解が一つしかない気が Σ(‘A`)
ちなみに、12月14日までにメルマガに登録するとiPodminiがあたったりします。
ちなみに、譜面に出てくる謎な外国語はWEB版 ポケット音楽辞典がオススメです。
トランペットブログ内の関連記事
関連記事
-
-
1879年当時のアーバン教則本を、全ページ見る方法。
アーバンといえば、泣く子も黙るコルネット/トランペット教本ですね。 今でも多分一番有名な教則本じゃな
-
-
無料で聞けるクラシック検索サイト
Classic Cat - the free classical music directoryでは
-
-
楽器のリペアマンブログが面白い
前回の記事で、管楽器専門店ウィンズラボさんの社長さんのブログをご紹介しました。 ▼管楽器専
-
-
Glenn Elliottコレクション
元サイト:Trumpet, Cornet and Flugel Horns Collection 個
-
-
管楽器歯科医を目指している方のブログと歯の関連情報
トランペットが好きで、奏者ではなく口腔のサポートをされたいということで歯科医を目指し、現在歯科医とし
-
-
洋楽CD輸入禁止の行方はいかに
参照元:洋楽CD輸入盤禁止か - copyright 2chニュース系板の著作権関係スレのwikiで
-
-
バークリー留学生レポート
参照元:武田くんのボストンだより バークリー大学にてトランペット留学中の方の手記をまとめたものです。
-
-
2本とは言わず 3本くらい。
元記事 : Gary Wofsey Web Site YAMAHAのパフォーマンスアーティストで、ラ