【おすすめサイト集】ラッパに似た楽器たち
公開日:
:
情報サイト集
一般的なピストン式トランペット以外のトランペットについてのサイトを集めました。
目次
ナチュラルトランペト
タイ王国の歴史的ナチュラルトランペットの研究と復刻
Theinというブラス工房のサイトです。英語ドイツ語の他に日本語のページもあるという珍しいサイトです。工場はドイツにあります。そこのサイトの、『タイ王室アンティークトランペット納入記』というコラムです。この工房がタイの王室から古くから伝わるラッパを新たに作り直してほしいと頼まれたときの顛末を書いたコラムです。最終的には美しい儀式用ナチュラルトランペットが完成しています。
ちなみに、工房のトップページはこちら[Thein-Brass]です。面白いのは子供用のラッパを作っている所です。従来48.5cmほどの物を38.5cmにしてあるそうです。他にはアイーダトランペット、トリスタントランペット等。大阪フィルハーモニーの 松原健二氏もここの楽器を使っていらっしゃるそうです。
The Natural Trumpet Resource Web Site
ナチュラルトランペットのポータルサイトみたいな物です。英語なんですよね…..ふぅ。
スライドトランペット
スライド・トランペットについて
バロック時代の音色を再現するとともに、宗教作品における音楽の目的をより鮮明に表現するために、可能なかぎりオリジナル楽器を用いた当時の演奏スタイルを手本としている
という、バッハ・コレギウム・ジャパン(BCJ)のWebサイトより、島田俊雄氏による、ルネッサンス型のスライドトランペットとその演奏に関する考察コラムです。バッハのカンタータ147番に使われている音から出発して、これがスライドトランペットによって演奏されることを前提にかかれているとし.,…という流れです。
と、色々と見て回っておりましたら、現在はこちらの[トランペット奏者島田俊雄のページ]がオリジナルな記事のようです。研究報告の所から該当の記事に行くことが出来ます。古楽器等に関する考察がたくさんあります。
コルネット
Vintage Cornet
ボビーハチェットをこよなく愛する著者によるコルネット情報サイトです。右のメニューの”Picture”をクリックしてみてください。メニューを抜粋すると….
- Conn Factory Photos & Illustrations
- Conn Cornet Photo Postcards
- C.G. Conn 22 cornets & source material
- F.E. Olds & Sons 16 cornets & company information
- : (中略)
- Other Cornet Collections
などです。どれも大きくて奇麗な画像が盛り沢山です。中にはケースから刻印のアップ等まで画像がある物もあります。しかも果てはスライドコルネットとか….興味をそそられたコルネットプレイヤーのみなさんはどうぞ是非。よだれはふいてからどうぞ。
トランペットブログ内の関連記事
関連記事
-
-
楽器マニアに捧ぐサイト集
ここでは、ラッパしいては管楽器そのものへのご興味が尽きない方々に足げにされない程度にはマニアックな、
-
-
トランペット関係の変なものを集めてみた
WWW上には山の様に、よく分からないものやよく分からないものやよく分からない物が転がっています。その
-
-
著作権の切れたクラシック音源が無料で手に入るサイト
著作権には平たく言えば有効期限があるので、それを過ぎたものはある種誰にでも使える状態になります。
-
-
ネット上のトランペット教師達
WWW上には山の様に、演奏方法や吹奏方法に関するアドバイスや記述が存在します。しかし、それらはちまた
-
-
【おすすめサイト集】トランペット関連のネット上のグループ
ここには、国内国外における、喇叭吹きのネット上での集まりやそれへの参加方法などについてのサイトやら
-
-
【おすすめサイト集】海外サイトの歩きかた
ここでは、海外のサイトを閲覧するときに役に立つサイトなどを紹介しています。ちなみに、Excite翻訳
-
-
トランペット奏者と健康について
喇叭吹きと健康 ここでは、喇叭を吹くことに関する、健康や簡単な医療情報等を載せているサイトを紹介しま
-
-
ラッパ絡みの様々な歴史サイト集
楽器本体からメーカーまで歴史に関する物をピックアップしました。以外と少ないです。プレイヤーのバイオグ
- PREV
- 未分類項目保管所
- NEXT
- トランペット関係お役立ちソフト集 in Windows