トランペットと金属アレルギーについて
公開日:
:
最終更新日:2009/11/15
トランペットコラム
金属アレルギーについて
作成日:2002年5月16日
作成者:管理人
Trumpeter’s Lounge で金属アレルギーについてのスレが立っていたので、軽く金属アレルギーについての一般的情報を集めてみました。
もし、気になる方はどうぞお読み下さい。
金属アレルギーとは
金属アレルギーとは、まず、汗や唾液などの液体を介して、金属がイオン化することろからはじまります。そしてそれが、表皮や粘膜のタンパク質と結合して、本来生体には存在しない異種タンパクを作ります。
金属アレルギーは、この異種タンパクに対する免疫反応として、数日後に起こる遅延型のアレルギーの一種で、接触性皮膚炎に含まれまる、というのが一般的な見解のようです。
また、そういった症状は、数日後(24~72時間後にピークを迎える)に遅廷型のアレルギーとして起こるのが普通のようです。
アレルギーを起こす金属
また、金属の種類によってアレルギーの起こり方が異なるそうです。コバルト、クロム、ニッケル、水銀、金、鉛、白金、などは、現在アレルギーを引き起こすといわれています。また、アルミニウム、マンガン、鉄、亜鉛、カドミウム、ストロンチウム、パラジウム、ロジウムなども類似の反応を起こすという報告があります。
アレルギーの症状は、直接局部で起こるアレルギー性接触皮膚炎(カブレ)、接触しない部位に発症する掌蹠膿疱症などの全身性接触皮膚炎があるそうです。
具体的な症状としては、粘膜がヒリヒリする感じを持ったり、赤くなったり、腫れたり、紅斑や小水疱ができたり、粘膜の一部が剥離するびらんを生じたり、その他にも味覚異常、鈍麻、灼熱感、疼痛などが起こるようです。口唇の場合には乾燥、亀裂、落屑なども起こすようです。
アレルギー対策
対策としては、原因金属を遠ざけるしかないようです。また、原因金属はパッチテストなどをしなければならないので、とりあえず疑いがあれば医者に行くことをお薦めします。
ちなみに私も金属アレルギーを疑ったことがありますが、病院に行って、違うことが分かりました。無理で無駄な練習が原因だと分かりました。
どっちにしても、もやもやしているよりは、すぐに皮膚科に行ったほうが良いと思われます。
△また、金属アレルギー防止液なんていう製品もあるようです。(詳細は日本ピアスシステム該当ページ。そしてそのサイトのTOP)
0px ; float : right ; clear : right ; border : 2px groove gray”>
トランペットブログ内の関連記事
関連記事
-
コラム:トランペットの選び方と、選ぶ時に”やってはいけないこと”
悩ましいですね…。 その悩ましいポイントを、特に始めたばかりの方々へのメッセージを中心に記事にしま
-
ボビー=シュー氏の教え 中編
△Mr.Bobby Shew の教え前編へ ここから、実践的な話に入ります。Bobby s
-
偉大なる演奏家:モーリスアンドレ
作成日:2002年6月16日 作成者:管理人 翻訳元 : O-J'sTrumpetPage
-
トランペットとむくみについて
1)前置き ラッパ吹きで、調子の善し悪しに悩んだことの無い人はおそらくいないでしょう。大事な演奏会の
-
自分にあったマウスピースの選び方(トランペット)
トランペットをやっていると必ず悩むポイント、マウスピース。 マウスピースで頭を悩ませなかった人
-
トランペット奏者の敵、口内炎 vol.1
作成日:2003年1月29日 作成者:管理人 口内炎 気がついたら口の中に出来てるニクイ奴。
-
トランペット関係お役立ちソフト集 in Windows
作成日:2002,06,18最終更新日:2003.04.06作成者:管理人 Macユーザーの方は「M
-
トランペットに見る日本人と西洋人の違い
作成日:2002.02.15作成者:管理人 これは、もしかしたら自分だけかもしれないけれども、黒人
-
管楽器ってどんなふうに出来るのか
作成日:2002年9月13日 作成者:管理人 海外で面白いサイトがありました。実際の楽器工場
-
コラム:トランペットの種類について(キーの違いと仕組みの違い)
トランペットの種類、たくさんありそうですが、そうでもありません。ただ、ホルンやチューバ、ユーフォニウ
- PREV
- 英国ラッパ吹きエディ・セバーンとのインタビュー
- NEXT
- 楽器マニアに捧ぐサイト集