台北オーケストラ公演
公開日:
:
News
参照先:eTaiwanNews.com/Taipei orchestra ready for tour of Eastern Europe
Taipei[タイペイ:台北]の”Taipei Sinfonietta and Philharmonic Orchestra “がヨーロッパで公演を行うとの事。台湾のトップオーケストラらしいです。
オケの世界、かなり疎いですが、台湾のオーケストラを始めて知りました…。
中国フィルハーモニック・オーケストラ位は小耳に挟んだことはありますが台湾とは。
しかし、台湾あれだけ文化発達した国なんですから、良く考えたらおあって当然かも。歴史的にも中国よりはるかにヨーロッパに親和性高い国家ですし。
Henry Mazer氏が1985年に自らの私財を投じて創立し、1990年にはカナダと米国でツアーを行うまでに大きくなったそうです。
[参考キャッシュ]Taipei Sinfonietta & Philharmonic Orchestra.
Chicago Symphony Orchestraとも親交があるとか。オフィシャルのサイトはこちらです。
[オフィシャルサイト] — 台北愛樂歡迎?的光臨 —
台湾には他に「台北市立交響樂團」とか「台北市民交響樂團&醫聲室內樂團」等もあるみたいです。中国語、台湾語共にさっぱりわかりませんが、新增網頁 0から、色々と台湾のオーケストラ関連サイトに飛べそうな感じです。
トランペットブログ内の関連記事
関連記事
-
-
うわさの奴がついに愛知万博で見られる
元記事;愛・地球博:愛知万博公式サイト | EXPO 2005 AICHI,JAPAN トランペット
-
-
ヤマノミュージックサロン新宿が5月1日にOPEN。
「山野楽器音楽教室:ヤマノミュージックサロン新宿のご案内」より。 新宿の西口側の新宿センタービル1F
-
-
日本オーケストラ連盟が事業仕分けを批判
日々ニュースをにぎわしている事業仕分けですが、決して音楽界にも無縁な話ではありません。 ▼日本
-
-
今年の春は花粉が凄まじいらしい。
元記事;2005年春は、花粉症にご注意! 04年の10??20倍の大量飛散の予測 夏が猛暑だったこと
-
-
iPodに合うFMトランスミッタ
参照先:iPodとマッチするデザインの車載FMトランスミッタ 車にデッキが付いていなくて不便…だけど
-
-
あの子供に大人気の「ズーラシアンブラス」最優秀賞
横浜の動物園「ズーラシア」で、子供から大人まで人気のかぶりもの金管バンド「ズーラシアンブラス」 そ
-
-
ロボットだってラッパ吹きたい
元記事:TOYOTA.CO.JP~トヨタ・パートナーロボット~ 以前から2速歩行型ロボットの特許など
-
-
JPEG画像を見ただけで危険が
MicrosoftのJPEG周りのGDI (Graphics Device Interface)に、
-
-
今度はあの名盤をカバー!
元記事:CDJournal.com - ニュース - ライアン・カイザー率いる“ザ・クインテット”の
-
-
上戸彩と千原ジュニアがトランペットを?
今度のオロナミンCのCMは、トランペット編があるそうです(^-^ 7月17日より、千原ジュニア、ロ
- PREV
- バークリー留学生レポート
- NEXT
- ビッグバンドで”着うた”