Mac用音楽ソフトならここしかない
公開日:
:
トランペット関連サイト
シルエットスタヂオ — AUDIO MIDI MP3 —
Macの音楽系ソフトならここ!
うちのソフトコラムより遥かに素晴らしい網羅振りです。いや、うちのと比べるのが失礼か…(;´Д`)
MP3のエンコーダから、プレイヤーに、波形編集、ソフトシンセとなんでもあります。
ちなみに個人的にMacユーザに私がお勧めしたいのは「AudioHyjackPro」です。
Macで鳴らす音楽を全ていじれるエフェクターみたいなものなのですが、
これを通すだけでスピーカーから出る音のクオリティが馬鹿みたいにあがります。かなりお勧め。
軽くリバーブを加えると、安いスピーカでも気持ちよい響きになります。iTunesとの連携ももちろんOKなので、Macユーザはぜひ。
ちなみに、Win機のほうにiTunes入れたいんですが、QuickTimeをインストールすると何故かマシンが終了できなくなります(‘A`)
QTがないとiTunesは動かないので、寝ずのPCにしないとiTunesは動かない訳です。というわけでJetAudioを使っていますが、使い勝手が悪い。あぁ…WinXPにするしかないのかな。
トランペットブログ内の関連記事
関連記事
-
-
Glenn Elliottコレクション
元サイト:Trumpet, Cornet and Flugel Horns Collection 個
-
-
迷惑がかかるからとオーディオを諦める前に
参照サイト:ヘッドホン ナビ 広い家が欲しいですなぁ…。 私の仕事部屋は、実家に間借りなので自慢じ
-
-
音楽辞書サイト「意美音(イミオン)」スタート
参照サイト:音楽辞書なら意美音??imion?? 河合楽器が、1250語の音楽用語を無料で検索できる
-
-
無料で聞けるクラシック検索サイト
Classic Cat - the free classical music directoryでは
-
-
トランペット関連ドメイン揃い踏みサイト
該当サイト:?? トランペット ?? 最近トランペットでGoogle検索すると上位に上がってくるよう
-
-
生演奏フレーズを着メロに
元記事:着楽器☆パラダイス 曲じゃなくて、プレイヤーのフレーズを着信音にしてしまおうというサービスで
-
-
またもやトランペットの譜面がたくさん
元サイト:JAZZ TRUMPET TRANSCRIPTIONS Jacques Gilbert 今
-
-
管楽器専門店 WINDS LABOさんの社長日記
富山県高岡市駅にある、管楽器専門店ウィンズラボの社長さんの社長日記をご紹介です(^-^ ▼
-
-
1879年当時のアーバン教則本を、全ページ見る方法。
アーバンといえば、泣く子も黙るコルネット/トランペット教本ですね。 今でも多分一番有名な教則本じゃな
- PREV
- EM BIGBAND 新春スペシャル・ライヴ
- NEXT
- オンライン楽曲販売というツール