半年間で70本以上を駆け抜けたスカパラのライブがDVDに
公開日:
:
Live等情報
元記事:Musicnet – アーティストサーチ
スカパラ史上最大最長となったツアー<TOKYO SKA PARADISE ORCHESTRA 2006 TOUR“Wild Peace”>の最終公演がDVDで発売されるそうです。
ちなみに、スカパラダイスって何?というと、”ジャマイカで発祥した音楽で、アメリカのジャズとR&Bの影響を受け、メントやカリプソの要素を含む”ものです(Wikipediaより)
#参照:スカ – Wikipedia
その日本での第一人者がスカパラダイスです。スカパラの発売中のCD一覧はこちら。
Amazonの「BEST OF TOKYO SKA 1998-2007」の下真ん中編のリンクから試聴できます。好き嫌いが分かれるかと思いますが、好きな人はかなりハマるかと。
公式サイトTOKYO SKA PARADISE ORCHESTRAによると、DVDの仕様は以下のような感じです。
■2007年5月30日(水)発売
TOKYO SKA PARADISE ORCHESTRA
「TOUR “Wild Peace” FINAL at Saitama Super Arena 2007.1.14」
価格:¥3,980(品番:CTBR-92048)
<収録曲>
01. Come On!
02. 5 days of TEQUILA
03. SKA ME CRAZY
04. 世界地図
05. PINZORO
06. Ska Pedalada
07. Natty Parade
08. Jamaica Song(Vo.ハナレグミ)
09. 追憶のライラック(Vo.ハナレグミ)
10. (WE KNOW IT’S) ALL OR NOTHING
11. BLACK JACK
12. WALK BETWEEN RAINDROPS
13. Carcara
14. Junior Sweet(Vo.Chara)
15. サファイアの星(Vo.Chara)
16. ONE EYED COBRA
17. 雨の木曜日 dub ver.
18. Skoal
19. 太陽にお願い
20. ルパン三世’78
21. 星降る夜に(Vo.甲本ヒロト)
22. TONGUES OF FIRE
23. White Light
EC1. インターセプター
EC2. DOWN BEAT STOMP
また、このDVD発売前に、フジテレビ721にてオンエアーも決定!
■4/28(土)23:00~25:00
CSフジテレビ721にてオンエアー決定!
http://wwwz.fujitv.co.jp/cs
■関連サイト
・TOKYO SKA PARADISE ORCHESTRA
・Musicnet – LIVE REPORT ライブレポート:東京スカパラダイスオーケストラ
・Yahoo!ミュージック – 音楽ニュース
トランペットブログ内の関連記事
関連記事
-
-
FUJI ROCK FESTIVAL’10の管楽器関連アーティスト
今年のFUJI ROCKでの管楽器が絡んでいるアーティストが、RITTOさんのサイトでまとめられてい
-
-
BigBandWithエリック宮城氏(リンク無し)
エリック宮城氏がアマチュアジャズビッグバンドと共演するとのことです。 メーリングリストからのメールを
-
-
スウィングガールズではなくスウィングボーイズ。
スウィングガールズではなくスウィングボーイズという芝居があります。 ただの二番煎じではなく、昨年20
-
-
クリスマストランペットコンサート・byレオニード・コルキン(毎年恒例?)
毎年恒例、6年連続の来日となる、レオニード・コルキン氏のクリスマスコンサートが今年もすでにはじまって
-
-
青少年は見逃せない、ウィーン・フィル奏者参加のコンサート
「愛・地球博」開幕記念コンサート等も行った、TOYOTAのトヨタ・マスター・プレイヤーズ,ウィーン」
-
-
日豪ビッグバンド・バトル
2000年の年末に、Wallace RoneyやNicholas Payton、john Faddi
-
-
映画館で見るオーケストラ「シネ響」は19日まで!(もしかしたら20日まで)
オーケストラを映画館で見よう!という「シネ響」。 今月半ばまで 新宿のバルト9という、伊勢丹
-
-
8月21・22日は「すみだ・ストリート・ジャズ・フェスティバル」で!
「すみだ・ストリート・ジャズ・フェスティバル : http://sumida-jazz.jp/」
-
-
ナカリャコフがフィンランド放送交響楽団と
東芝グランドコンサート 2007 フィンランド放送交響楽団 - キョードー大阪によると、現在来日中の
-
-
ズーラシアンブラスが結成10周年
よこはま動物園ズーラシアの人気者、ズーラシアンブラスが結成10周年だそうです(^-^ や